【札幌記念 & 中京記念 予想】夏で一番競馬がしやすい週に? 狙うは実力上位の2頭
GⅠしかやらないタイプの競馬ファンにはありがたい重賞となります。
こんにちは、こんばんは。夜桜です。
まずは印から。
◎ ステレンボッシュ
〇 ホウオウビスケッツ
▲ コスモキュランダ
紐候補 シュトルーヴェ、ヴェローチェエラ
◎ 単勝 厚め
◎-▲ 馬連
〇-◎▲-◎▲紐 三連複
◎ エコロヴァルツ
〇 エルトンバローズ
▲キープカルム
紐候補 セブンマジシャン
穴 コレペティトール
◎ 複勝
◎-〇▲ 馬単
◎→〇▲→〇▲紐穴の三連単
今年は札幌記念はもちろん、中京記念も別定戦。ハンデ戦ではない分、実力馬も参戦しやすい条件となっています。夏競馬のなかでも比較的やりやすい理由の一つです。
GⅠと同じで、ある程度強い馬が出てくる方が予想しやすいですからね。
とはいえ、札幌記念のメンツが超一級かと言われれば微妙。中京記念はそこそこそろったかな、といったところです。なんにせよ、実力上位馬を素直に狙うべきレースと言っていいでしょう。印もそんな感じで入れてます。
札幌記念は実力から言えばさすがにステレンボッシュが上位。若干不調気味な戦績ですが、前走は距離が短く、2走前は遠征が痛かったのかな、といったところ。順当に走れば勝つと思います。ほかの候補といえば、ホウオウビスケッツぐらいか。
軸向きはどちらかといえば、ホウオウビスケッツかということで対抗にしています。
ペースは結構流れる気配で、勝ち切るには末脚や時計への対応が重要になりそうな予感。速いペースで実績があるコスモキュランダも押さえておきたいです。ケイアイセナは先行争いを激しくする方なのでパス。
紐候補はシュトルーヴェ>ヴェローチェエラの温度感。シュトルーヴェはほぼ騎手買いなので確信はないです。内枠自体はいいと思うんですが、2000mが短い気もしますし。三連系紐ぐらいのイメージで。
中京記念はエコロヴァルツ、エルトンバローズの二強と見ていて、後者のレース間隔が空きすぎていることからエコロヴァルツを上にとりました。
的中重視で◎エコロヴァルツの複勝をメインにしつつ、馬単による上乗せを狙います。三連系を買うなら、マピュース、ウォーターリヒトも押さえたいですが、絞るなら今の感じでしょうか。
どちらかで引っかかるといいですね。両重賞ともにあまり穴狙いできるレースではない、という意識でいいかと思います。
今回はこの辺りで。当日はパドック評も追記します。
(8/17 追記)中京記念パドックからは、エルトンバローズ、 セブンマジシャン。全体的にはどの子も状態はよさげ。馬体大幅増には注意。
札幌記念パドックからはアルナシーム。トップナイフ、コスモキュランダも悪くない。人気どころは若干不安か。
ライター名「夜桜 ほとり」
バイオテクノロジー系の分野で大学院卒業後、何を血迷ったのかSEに転身。でもなんか違うと思い、競馬メディアの編集に。現在は編集を脱退、馬を中心としたフリーの物書きとして活動中。
先週はお盆休みということで競馬ブログも休みに。友人Yと麻雀やスロットにいそしみました。個人的には麻雀がマイブームで、久々にフリーで遊べたのがよかったです。来週も行きたいなあ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません