【アイビスSD & クイーンS予想】どちらも枠重視 「新千直巧者」と「3週連続重賞V」に期待

2025年8月3日競馬アイビスSD,アイビスサマーダッシュ,クイーンS,クイーンステークス

アイビスSD以上にクイーンSも枠が大事

今回も夜桜がお送りする。

印はこちら。

クイーンS予想印

◎ レーゼドラマ

〇 フェアエールング

▲ アルジーヌ

△ ライラック、パレハ

買い目

◎単勝(5倍いかないなら省き、〇単勝)

◎→〇ワイド & 馬単

◎〇▲の三連複

◎↔〇→▲△の三連単

アイビスSD予想印

◎ ニシノコニャック

〇 テイエムスパーダ

▲ ウイングレイテスト

△ モズメイメイ

紐候補 クムシラコ、ピューロマジック、デュガ(これらは三連複広げる時用)

買い目

◎複勝

◎-〇 ワイド

◎〇→◎〇▲△→◎〇▲△紐の三連複、三連単(帯狙い中心)

新潟芝千直が外枠優勢はもはや競馬ファンの共通認識。そしてそれ以上にクイーンSも内枠が優勢となっている。それは表からも明らかだ。

からくりは、やはり開幕間際の週だ。どちらも開幕週か、2週目に行われてきたのが原因と考えられる。

数字だけ見ると、クイーンSはアイビスSD以上に枠の偏りがある。ちなみにクイーンSは最大14頭立てとなるため、1、2枠は必ず1頭ずつ。にも関わらず、3年連続で1、2枠同時に馬券に絡んだこともある。人気がなくても必ず押さえておきたい。

なお、クイーンSは今年と同じように開幕2週目に行われたケースも含めての数字なので、今年も問題なく使える。

これらを含めて考えると、1、2枠のパレハフェアエールングは絶対押さえたいところ。特にフェアエールングは本格化した気配があるので外す理由がない。むしろこっちを本命にして単勝を買ってもいいのかも。

3週連続の重賞制覇がかかるR.キング騎手騎乗で、3歳のレーゼドラマは軸。フラワーCの勝ちっぷりを見てもこの手のコースには十分合うと見ている。能力上位のアルジーヌも押さえたい。ライラックは大穴で。1周競馬でこんなに人気がないなら美味しい。

 

一方、アイビスSDは今年久々の開幕2週目開催。ただ、馬場が結構速いので、ある程度時計に対応できる馬は押さえておきたい。先週の日曜に内枠からラチ沿いに寄せて押し切っているように、内もそこそこ使える状況。

本命はニシノコニャックだが、枠が悪いので勝ち切るかは微妙なところ。ただし騎手だけなら内枠でも要警戒で、とりあえず複勝1本釣りしたい。

相手のテイエムスパーダは外枠のなかなら安定。前に行ける点も心強い。レコード勝ちもあるタイプで、押さえない手は正直ない。昨年覇者のモズメイメイは近走不振が続くも、大外枠で昨年覇者ならやはりマークが必要と判断した。

クムシラコ、ピューロマジック、デュガは内か外かで考えたいところ。外枠で買いづらい馬がいる点が、今回のミソと見ている。三連系で広げるにしても、ある程度絞りたいところだ。

 

(15:00過ぎ追記)クイーンステークス、パドックからは、フェアエールング、ビヨンドザヴァレー、ライラック。フィールシンパシー辺りもよさそうで、いい馬、本調子でない馬の差が激しい印象。

アイビスサマーダッシュ、パドックからは、クムシラコ、モズメイメイ。ピューロマジックは海外帰りが響いている印象。

 

ライター名「夜桜 ほとり」

バイオテクノロジー系の分野で大学院卒業後、何を血迷ったのかSEに転身。でもなんか違うと思い、競馬メディアの編集に。現在は編集を脱退、馬を中心としたフリーの物書きとして活動中。

これでもブログを始めて3年半。2年前のアイビスSD & クイーンS記事も当然あるのですが、今でもスパムまがいの変なリプがつく傾向にあります。最近のブログ執筆はこのスパムをゴミ箱に放り込むところから。コメントつくならそれがPVに繋がっていればいいんすけどねえ……。